News
- 2025-08(3)
- 2025-07(4)
- 2025-06(2)
- 2025-05(5)
- 2025-04(1)
- 2025-03(2)
- 2025-02(1)
- 2025-01(4)
- 2024-12(2)
- 2024-11(3)
- 2024-10(2)
- 2024-09(4)
- 2024-08(1)
- 2024-07(2)
- 2024-05(4)
- 2024-04(2)
- 2024-03(1)
- 2024-02(3)
- 2024-01(1)
- 2023-11(6)
- 2023-10(2)
- 2023-09(3)
- 2023-08(1)
- 2023-07(3)
- 2023-05(2)
- 2023-04(2)
- 2023-03(6)
- 2023-02(5)
- 2023-01(2)
- 2022-08(2)
- 2022-07(8)
- 2022-06(2)
- 2022-05(3)
- 2022-03(2)
- 2022-01(4)
- 2021-12(1)
- 2021-11(2)
- 2021-10(2)
- 2021-09(2)
- 2021-08(3)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(2)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-01(4)
- 2020-12(2)
- 2020-11(2)
- 2020-10(1)
- 2020-08(2)
- 2020-07(1)
- 2020-06(1)
- 2020-05(1)
- 2020-04(1)
- 2019-12(1)
- 2019-11(6)
2025/08/23
monSakata 展

mon Sakata 展 2025
2025.9.20 Sat. - 9.28 Sun 会期中無休
平日13:00-19:00 土日祝 11:00-18:00
デザイナー坂田敏子さん 在廊日9月20日
場所 @bonon_kyoto
京都市下京区平居町20-3 tel 075-741-8816
URL:http://www.bononkyoto.jp
----------------------------------------
mon Sakata 展
久しぶりに目白通りを歩いて訪れたmonSakata
色の綺麗なニットや気持ちのよいカットソー
新作の鮮やかな色の千鳥格子のジャケットやパンツ
不思議なことに
monSakataの服はSMLなどのサイズ展開ではなく
それぞれの服は少しずつ生地やデザインやサイズが異なっている
驚くべきたくさんの種類のアイテムから成り立っている。
わたしたちそれぞれに個性があるから
それに寄り添うように着心地や色・形・素材を細部に至るまで追求した服たち
半世紀近く続く取り組みのは留まることなく、さらに先へ、その先へと広がっていく。
光のような道標のような身に纏うものたち。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
----------------------------------------
#monsakata
#モンサカタ
#坂田敏子
#展示会
#京都
#kyoto
2025/08/03
夜カフェ・寄ルーッ @bonon kyoto

夜カフェ・寄ルーッ @bonon kyoto
15:00〜21:00
暑い日が続いておりますね。
比較的涼しい夕方のお時間にお越しいただけるように、
8月前半は、東山のセレクトショップ Routes*Roots は
河原町五条のbononkyotoにてサマータイム営業いたします
@bonon_kyoto
夜カフェとショップ営業
カフェだけ、ショップだけのお立ち寄り大歓迎です
普段展示していない蔵出商品も並べて
お楽しみいただけますように
皆様のお越しをお待ちしております
【営業日:〇 定休日:一】サマータイムは
河原町五条のbonon kyotoにて夕方営業します
8/1(金)〇13-18 通常営業
8/2(土)〇15-21 夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/3(日)〇15-21 夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/4(月)一店休
8/5(火)一店休
8/6(水)〇15-21 夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/7(木)〇15-21 夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/8(金)〇15-21 夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/9(土)〇15-21 夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/10(日)〇15-21 夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/11(月)〇15-21 夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/12 (火)一店休
8/13(水)一店休
8/14(木)〇15-21 夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/15 (金)〇15-21 夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/16(土)〇15-21 夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/17 (日)〇15-21 夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/20(水)一店休
8/21(木)一店休
8/22(金)〇14-20夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/23(土)〇14-20夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/24(日)〇14-20夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/25(月)〇14-20夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/26(火)一店休
8/27(水)一店休
8/28(木)〇14-20夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/29(金)〇14-20夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/30(土)〇14-20夜カフェ寄ルーッ@bonon
8/31(日)〇13-18 菊浜盆踊参加につき短縮営業
@bonon
✨9月より東山店舗の通常営業に戻る予定です。
#夜カフェ
#サマータイム
#寄ルーッ
#きょうと
2025/08/01
ASEEDONCLOUD/Handwerker 26SS展示受注会

【aseedoncloud (ASEEDONCLOUD/Handwerker 26SS
展示受け注会のお知らせ】
10/31(fri) - 11/3(mon)
12:00-20:00 会期中無休
【ブランドについて】
ASEEDONCLOUD というブランド名は、子供のときに始めて創作した絵本の名前(くもにのったたね)から由来しています
19世紀後期~2 0世紀初頭の写真に見られるような、古い作業着の美しさを生かしながら、その美しさの裏にあるアイデンティティーに、デザイナーである玉井健太郎のウイットとユーモアを織り交ぜてデザインされています
コンセプトとして、毎シーズン様々な職業のライフスタイルからインスピレーションを得て、その生活の姿を背景にしてデザインに込めています
【2026年SSコレクションについて】Workpermit 33 -kafusho-
季節の変わり目には雨が降る冬の終わり数日間降った雨は止み
土の匂いと共に成人になった商人”花風菌”(かふうしょう)達による
春市場(はるいちば)が開かれる
彼らは成人になるまでに色々な旅を繰り返し
これから春や夏を迎える町に
旅を通して得た新しい春や夏(花や種、貝殻など)を風船車に乗せて運ぶ
それ故に彼らは花風商と呼ばれている
その中に春の商人“東風(こち)”と夏の商人”南風(はえ)”
という兄弟もいる
今回は活気に溢れる市場でのお話
【Designer Profile 玉井健太郎】
セントラルマーティンズ美術学校 メンズウェア学科卒業
ロンドンにてマーガレット・ハウエル UKのアシスタントデザイナーを経て帰国
2007年4月 株式会社リトゥンアフターワーズを設立
2008年9月 東京コレクション初参加
2009年4月リトゥンアフターワーズでの活動を中止して、新たに独自のデザイン活動をスタート
ひとつひとつの洋服には、買っていただいた人々への感謝の思いからその生活に花を届けたいという気持ちをこめて、様々な植物の種が添えられています
@bonon_kyoto
#aseedoncloud #handwerker
#アシードンクラウド #ハンドベーカー
#受注会