News

2024/02/23

京都・五条やきもの市 vol.3

京都・五条やきもの市 vol.3

京都・五条やきもの市メンバーと、京都カラスマ大学の授業をします。
「一緒につくる、やきものの街・五条とこれから」

やきもの大好き、街の活動に興味あるなど、どなたでも!
ご参加お待ちしています。

開催日時:2024年3月1日(金)19:00〜20:30

◼︎教室:bonon Kyoto(京都市下京区平居町20-3)

◼︎先生: 清水愛子(京都・五条やきもの市代表)、谷口晋也(陶芸家)、浦矢 幸見(陶芸家)、安井くまの(セレクトショップRoutes*Roots 店主)

◼︎受講料:ひとり1,500円(1ドリンク付)

◼︎定員:15人(申込先着制)

申し込みはこちらからお願いします。
https://www.karasumauniv.net/so/baOt0cbEe?languageTag=en

2024/02/21

suie pop up + mizuiro 喫茶室 + panorama coffee

suie pop up + 水色喫茶室

2024年suie新作の受注販売会を開催いたします。

“in the theater”

ドラマチックな日々と輝きを。

新作の受注とお持ち帰りいただける定番や春夏アイテム、一点ものを販売します。
是非お立ち寄りください。

同時開催で、mizuiro さんの出張カフェもOPENいたします。

9日初日はパノラマ珈琲さんの自家焙煎珈琲のスタンドもございます。

お楽しみに!

+

“in the theater” suie pop up / mizuiro喫茶室 / panorama coffee stand

3/9 (Sat) - 11 (Mon) @bonon_kyoto

土 12:00-19:00 (mizuiro喫茶室 & panorama coffee stand 12:00-17:30 /17:00 LO)

日月 12:00-18:00  (mizuiro 喫茶室 12:00-18:00 /17:30 LO)

*mizuiro喫茶室はご予約を承ります。詳細はinstagramにてお知らせいたします。

*panorama coffee standは初日の3月9日のみ。10日11日は珈琲豆の販売

@suie._
@eri.mizuiro__
@panorama_coffee_

 

#植物性菓子作家#植物性菓子

#プラントベース#卵乳製品不使用

#米粉レシピ#お菓子教室#料理教室

#mizuiro#mizuirolesson

#mizuirocake#mizuiroscone

 

#suie #tribalclothing #traditionalclothing #laosvintagetextiles #ラオス 

#traditionalcostume #民族服 #民族衣装 #伝統衣装

 #ヨーロッパ古着 #ヴィンテージ #vintage

 

#自家焙煎珈琲 #深煎り珈琲 #珈琲 #coffee

 

2024/02/01

mon Sakata 2024

mon Sakata 2024

mon Sakata 展 2024

 

2024.2.3. Sat. - 2.12. Mon 会期中無休

 

平日13:00-19:00 土日祝 11:00-18:00

 

デザイナー坂田敏子さん 在廊日2月3日

 

場所 @bonon_kyoto 

京都市下京区平居町20-3 tel 075-741-8816

 URL:http://www.bononkyoto.jp

 

 

 ----------------------------------------

 

mon Sakata 展 

坂田敏子さんのつくるmon Sakataの服。

布は平面で、それを纏う身体は3D。

どこまでも平行線な二つの世界は

服を「着る」行為でひとつになる。

 

自由に心がおもむくままに服をつくりながら寄り添ってきたたくさんの身体的特徴や所作、

40年以上続く取り組みの中はぎゅっと凝縮し、そして留まることなく、さらに先へ、その先へと広がっていく。

 

写真は新作の3型のデニム。

色も形も大きさも、それぞれが、それぞれであるように。

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております。 

----------------------------------------

#monsakata

#モンサカタ

#坂田敏子

#展示会

#京都

#kyoto

 

2024/01/08

ROGGYKEI -始-

ROGGYKEI -始-

ROGGYKEI - 始 -

今あるものからはじまる

 

2024.1.26 (金)~1.28 (日)

デザイナー在廊日 1.26, 27 & 28

土日祝日11:00-19:00 平日13:00-19:00

 

皆様のお越しをお待ちしております。

 

2023/11/30

AKIRA UCHIDA solo concert Dec. 9, 2023

AKIRA UCHIDA solo concert Dec. 9, 2023

今週12月9日(土)bononkyotoでは、quitan展の初日に、内田輝さんをお迎えして
solo concertを催します。初日はquitanデザイナー宮田 ヴィクトリア 紗枝さんも在廊いたします。

bonon kyoto 2023年の最終展示のオープニングに、内田輝さんをお迎えし
豊かな音に満ちた空間で皆さまとお会いできますように。

■LIVE CONCERT ー内田輝(Akira UCHIDA)
12月9日(土)二回公演 (午後の部/夕方の部)
各回定員15名 チケット5000円(税込)

Akira Uchida (sax. clavichord)
午後の部 open 14:30 start 15:00
夕方の部 open 18:30 start 19:00

ご予約は、
◯instagram DM @bonon_kyoto
◯Tel :075-741-8816
◯mail info@bononkyoto.jp
上記のいずれから、
ご参加されるお名前様と、お電話番号をお伝えください。

photo by SUDO KAZUYA

【profile】
内田輝 UCHIDA AKIRA
サックス奏者として活動後、ピアノ調律を吉田哲氏に師事。音の調律から観る様々な音との対話方法を伝える『音のワークショップ』を開催。
楽器製作家、安達正浩氏の教えのもと、14世紀に考案されたクラウ゛ィーコード(鍵盤楽器) を製作。自ら楽器を作り、音を調律し、音楽家であること。この流れを大事にして世界を観たいと思っている。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...